【NGT48】磯部瑠紅の昇格SP。ゲストに奈良未遥と水津菜月を選んだ理由は?
2024.09.09 NGT48のえっさこいさRADIO
【磯部瑠紅 水津菜月 奈良未遥】
昇格について
磯部:すごい嬉しくて嬉しくて、それを知った時は逆に無表情になってしまったというかちょっと驚きすぎちゃってあまり嬉しさを体に表せなかったんですけど、でもすごい嬉しかったんですよね。ファンの方もよく「次は昇格を目指してね」っていう風におしゃべり会とかお見送りとかいろんな部分でそれを頂いてたので私も早く昇格できるといいなって思って頑張ってたのですごい嬉しい気持ちでいっぱいでした。
水津:前回(鈴木)凛々花様が明かしていたそうなんですが昇格は事前に知らされていたんですか?
磯部:そうなんですよ。なのでおしゃべり会での昇格発表は事前に知っていてちゃんとコメントも用意してたんですけどちょっと全部飛んじゃって(笑)
奈良:急に緊張するよね。
磯部:噛み噛みでした。
水津:ずっと噛んでも噛んでもなかなか行かなくて可愛かった(笑)
昇格までは約2年。長かった?短かった?
奈良:体感的には長かったかもしれないですね。特に同期の3人の昇格が発表されてからの1年はすごく長かったなという感じがしたんですけど、でも長かったけど全部充実していて。結構公演に出演させていただいたりとか自分でやるべきことをやるっていうのをちゃんとやった1年だったかなって思ってすごい自分のためにもなった1年2年でした。
昇格の前と後、何か変わった?
磯部:意外と変わってないかもですね。昇格発表されていろんな方から注目を浴びるようになったと言いますか、昇格するともっとたくさんの方に見ていただけるのかなって思うのでそういうのは変わったかなって。
奈良:注目度はさらにアップしてますね。
磯部:もっと頑張っていかないとなって思うので気合が入りましたね。
水津:瑠紅は元々すごく気合が入ってるから注目度がもっと上がってもっと気合が入ったら瑠紅から湯気が出ちゃいそうですね(笑)
磯部:沸騰しちゃいそうですね(笑)
2人が昇格した時
奈良「2018年の単独コンで、研究生だと早く昇格したいと思うけど」
奈良:同じ景色を見たいってがむしゃらに上を目指してるわけじゃないですか。昇格発表を聞いた時は心の底から嬉しいし涙も出たし、ちょうどチームができるっていう発表でもあったので新しいワクワクがあったけど、今思うと本当に研究生を経験してきてよかったなっていうことばっかりだから、きっと瑠紅ちゃんもそう思うことがたくさんあるから研究生時代の努力は無駄にならないし絶対に見ててくれる人もいるので大丈夫だと思います。自信持って正規メンバーとして活動してほしいなと思います。
水津「昨年8月の県民会館の昼に」
水津:1年前の夏は本当に頭がパンクしそうなくらいリハーサルが詰まっていたのでステージで発表があるって思ってもいなかったからずっと放心状態だったんですね。上の空みたいな。みゆみゆさん(藤崎未夢)が「正規メンバーの発表があります」って言った時に私はみゆみゆさんの卒業発表かと思っちゃって。
奈良:突然でごちゃごちゃになっちゃったんだね。
水津:みゆみゆさん卒業しちゃう?えっ?正規メンバーの発表?えっ?名前もう呼ばれた!みたいな大混乱で(笑)。「名前を呼ばれた人は前に出てください」みたいな説明してくださってたのにそれが聞こえなくてずっとウロチョロしてた記憶があります(笑)
研究生時代の思い出
磯部:PARTYが始まるよ公演を3期生でさせていただいたことなんですけど、公演ができることって本当に当たり前じゃないので、まず3期生で公演ができたことがすごい嬉しかったですし、初日出るメンバーがセレクションで決まったのでそれに向けてめちゃくちゃがむしゃらに当時は頑張っていたので、それで自分で自分のポジションをちゃんとゲットできたのでそれはすごい印象的ですし公演はすごく私で大切なものですね。
水津:先輩のリバイバル公演にアンダーで出演させていただいた時に初めて正規メンバーさんとリハーサルとかから同じステージを作る機会がそこであって、もうちょっと殻を破らなきゃいけないんだとか正規メンバーっていう雰囲気をそこで初めて知って研究生との差というかすごく勉強になった記憶があります。
奈良:今でも鮮明に覚えてるのはアンコールで『不器用太陽』を初めて披露した時にLEDを使ってすごい夏の風景みたいなのが出て「不器用太陽」って文字が出て真ん中から開いてメンバーが出てくるみたいな演出だったんだけど、その時のファンの皆さんの「わあー!」って声がずっと覚えてて、だからそういう研究生の頃だからこそ感じてた光景とか今でも覚えてるんだなって思いますね。大切な思い出です。
2人をゲストに選んだ理由
磯部「同期の昇格の後に昇格できなかった私達の所に未遥さんが」
磯部:駆け寄ってくださって肩をポンポンとか色々励ましてくださったのがすごく印象的ですごい助けられたのでそれでお呼びしました。
奈良:嬉しい!覚えててくれてるんだ?
磯部:もちろんです!本当に嬉しかったので絶対に未遥さんだって思って。
奈良:瑠紅ちゃんはみるみるうちに立派に先輩になって、先輩がいるからとかじゃなくてちゃんと物怖じせず発言してくれたりとか自分の役割をすぐ見つけて行動できる子だなって思ってるので、昇格発表されてこのめでたいラジオに一緒にいられることが本当に嬉しいしありがとうっていう気持ちでいっぱいですね。
奈良:瑠紅ちゃんってどこを切り取ってもちゃんと絵になってるというか中途半端な顔を見たことがなくて、メンバーでも一緒にステージに立ってるとメンバーの顔を見ることが多いと思うんですけど、どう曲に合わせてここはこういう表情にしようとか考えてる子なんだろうなっていうのがすごい普段からパフォーマンスでわかるのですごい努力家さんだしまっすぐな子なんだろうなっていうイメージがありますね。
磯部:照れちゃいますね(笑)
磯部:本当に尊敬してる先輩です。本当にふわふわしててTHEアイドルなんですよ。本当に欠点もないですし私が理想とするアイドルさんです。
奈良:やばい!照れちゃう!
水津:2人とも照れちゃう(笑)
水津を出席メンバーに選んだ理由は?
磯部:本当に最近菜月とは相性が合うなって。
水津:わかる!
磯部:結構日常会話とかしていても話が通じるなとか思ったり、最近メイク中とか隣に座ることが多いんですけど結構私から座りに行ってるんですね。
水津:そうだったんだ?たまたまだと思ってた!
磯部:菜月と話したくて隣に行ってて。最近菜月への愛が増してるのでそんな大好きな菜月と一緒にラジオをしたいなって思ったので選びました!
水津:お邪魔しまーす(笑)
水津:すごく心の底から笑顔にしてくれる存在です。普段割と1人でいる時とか静かになっちゃいがちなんですけど瑠紅が隣にいてくれると急におしゃべりになるんですよ。
奈良:相性がいいんですね。
水津:最近とか特に一緒にいるし、すごいファンの方からも「瑠紅ちゃんと一緒にいる菜月ちゃんはすごい楽しそう」って言ってもらえて、だから私の笑顔を引き出してくれる存在です。
磯部:すごい菜月も努力家だなって思っていて、菜月のファンの方もすごい菜月に似てるなって思っててふわふわしてるんですよ。未遥さんもそうですね。
奈良:推しに似るみたいなの言いますからね。
磯部:ふわふわしてるし努力家してるしみたいなすごいんです。言葉に表せないんですけど、でも本当に菜月のいろんな大変さとかを知ってるからこそ私も頑張ろうって思えるので本当に尊敬してます。