【SKE48】地下鉄好きな中坂美祐が切符集めにハマったきっかけ

スポンサーリンク
【SKE48】地下鉄好きな中坂美祐が切符集めにハマったきっかけ
2024.08.24~08.31 SKE48 中坂美祐の元祖鯱もなかさかラジオ
【中坂美祐】
7014

日帰り旅行

中坂:サッカー遠征はほとんど日帰りなんですよ。お泊りするとちょっとお小遣いピンチになっちゃうのでだいたい日帰りで帰ってきてるんですけど。

中坂「東京町田ゼルビアのGIONスタジアムに行きました」
中坂:名古屋駅に着いて新幹線のホームに着いたら新幹線が止まっちゃって!さすがにすぐ動くだろうって思ってなんやかんや待ってたら3時間半名古屋駅のホームで過ごしていまして、3時間半経って動かなかったら絶対に間に合わなかったので行かないでおこうかなって思ってたんですけど、ちょうど3時間半で動き始めたのでこれはもう行くしかないって。

中坂:指定席を買ってたんですけど買った指定席はもうちょっと後に来る便だったので自由席に乗って、でも座れないから立ちっぱなしで行ったんですよ。新横浜で降りてそこからまた別の電車に乗ったんですけどその電車に乗ってやっと4~5時間ぶりに椅子に座ってすごい椅子に感動してたんですけど、そこから全然間に合わないからタクシーとか乗っちゃったりしてね(笑)

中坂:無事にスタジアムに着いたんですけど滞在時間はめちゃめちゃ短かったと思います。なんなら外出して一番長くいた場所は名古屋駅だったんじゃないかなっていうくらい本当に一瞬で帰ってきてしまったんですけど、これは弾丸なのかではないかなと思いますね。

地下鉄好き

中坂:私は1日乗車券とかエコ切符の魅力に気づいたのが名古屋市交通局が100周年を迎えたタイミングで販売していた記念ドニチエコきっぷの販売ポスターを見て気になったんですよ。だから結構まだ集め始めて浅いんですけどそれでも結構たくさん持っていまして。

中坂:発売されるたびに名古屋地下鉄駅全てで販売されてるんですよ。1回すごいことがあって。5駅ぐらい周ってどこもなくて。一駅一駅でずっと降り続けるっていう(笑)。やっとゲットできてみたいなのがあったんですけど。

中坂:いろんなのがあるんですよ。例えば日本ど真ん中祭りのエコ切符だったり、名古屋市で開催されるウィメンズマラソンのエコ切符だったりとか。しかも私はそういうの集めて使えないタイプだから使えてない1日乗車券と記念ドニチエコきっぷが十何枚みたいなのが家にたくさんあって。お母さんも一緒に買うんですけどお母さんはちゃんと使ってるんですけど私は使えずに全部取ってあります。

中坂:昔SKE48も名古屋市で世界選抜総選挙が行われた時に発行されてたんですけど、またSKE48もそういう切符とコラボできるように私もいっぱい名古屋市営地下鉄の魅力をいっぱい皆さんに伝えていきたいなと思います。

続きを読む
スポンサーリンク