【NGT48】生まれて1ヶ月後に中越地震。北村優羽の当時の記憶
2024.04.20~04.27 NGT48 ひなたまつり
【本間日陽 三村妃乃 北村優羽】 ひなた(たかのり・ぴろん)

活動6年目
三村:私はもともと東京が生まれ故郷で、父の転勤で一度新潟に幼い頃に住んでたことがあるんですよ。実は新潟市に幼少期4年間ぐらい住んでまして。
本間:その時のお友達が私のバレエ教室でご一緒だった子がいて、それきっかけでその友達は妃乃ちゃんのことも知っているし私のことも知ってて嬉しいって言ってくれてて。そんな繋がりも意外とあるんですよ。
三村:埼玉に引っ越して今出身地なんですけど、関東の方でミュージカルを習っていろんな芸能をやってみたいっていうので芸能の登竜門としてAKB48グループのオーディションを受けてNGT48になりました。
たかのり:ミュージカルってことは音楽も演技も好きだった?
三村:大好きですね。何かを表現することが大好きで、おばあちゃんになってもずっと何かしら表現をし続けたいっていうのが自分の目標です。
たかのり:すごいはっきりしてるよね。
ぴろん:明確だもんね。迷いがない。
本間:そこが妃乃ちゃんのいいところだなって思うし、やっぱりグループ随一の歌姫ですから今後ともNGT48に美声を轟かせて欲しいなって思ってます。
三村:頑張ります!
ファンとして
27日放送分。
北村:とにかくアイドルが大好きで今もNGTのファン……ファンじゃないか?でも今もファンの気持ちを忘れずに大好きなくらい本当にこのグループが大好きです。
本間:優羽は入る前からNGTをすごく好きでいてくれて、メンバーになってくれてからもその愛をすごく感じます。
たかのり:応援しててその自分がステージになってるっていうのは感覚的には。
本間:どういう気持ちなの?私は1期生として加入してるから見に行っていた劇場に自分が立っているみたいな経験がなくて。
北村:何だろう?やっぱりファンの頃とは別な気持ちでそれはそうなんですけど、でもすごく嬉しいなとか感動するなってふとした瞬間に思います。
ぴろん:衣装とかね。私が着てるんだみたいな。
たかのり:どっちの目線も知ってるって強みでもあるよね。
本間:それはすごく思います。やっぱり好きだからこそ愛情を持って活動にも活かせるし、ファンでいてくれた子がグループに入る強みって一番そこだなって思います。ファンの人の気持ちがわかるっていうのが。
中越地震
ひなたの二人は当時名古屋でライブ後に揺れを感じた。
たかのり:当時のマネージャーさんが「中越が揺れたよ」って聞いて電話かけたら繋がらなくて。
ぴろん:ある時携帯まだなかったっけ?
たかのり:あるある。物資を集めて、ファンのみんなから物資とかうちらからのお金を集めて関越道の高速道路に行ったらもうガタガタで。緊急車両扱いでうちら通らせてもらえて、長岡市内より川口地域とか地帯が強いところはみんな避難所になってて。そこからの思い出はうちらも音楽をどういう風に届けていいのかなって、楽しいだけじゃないっていうのを感じて、歌の力とかこういうことがマイナスになることによってもっと頑張らなきゃってすごい感じたんだよね。
本間「当時は幼くて記憶が曖昧で、東日本大震災の記憶は強くあります」
本間:当時は福島で被災したっていう同級生の子が4月以降に転校してくるっていうことがすごく多くて。なのでやっぱりそういった部分でどこか他人ごとではなく自分ごとだったっていう経験がすごくあります。そこで自然災害についてよく考えるきっかけにもなりましたし、今もこうやって今年1月1日に起こった能登半島の地震に関してもそういった時に手を差し伸べることができる活動、そして支援できるような活動をこの自分がやっている芸能活動を通して何か伝えられるものがあったらいいなっていう風にいつも思ってます。
たかのり:音楽とかエンターテイメントは人が笑顔になる、マイナスばかり考えるんじゃなくてまた前向いて行こうよって活動できたらいいよね。
本間:なので少しでも暗い気持ちだったり不安な気持ちが和らぐような活動だったりラジオだったりテレビを通して電波を通して届けられるように頑張ることが自分の今できることかなって思いますね。
ぴろん:優羽ちゃんは生まれてほぼ1ヶ月後に中越地震だったみたいで。
北村:2004年の9月22日生まれなので本当にちょうど1ヶ月前くらいなんです。
たかのり:当時の記憶は?
北村:さすがにないんですけど。
ぴろん:ないよね(笑)
北村:でも母から聞いた話だと本当に抱きかかえられたままお母さんも裸足とかで逃げてっていう話を聞いてたりとか。
たかのり:小千谷市も揺れただろうね。
北村:東京に親戚がいたので東京からわざわざ来てくださって、10時間以上かけて東京の親戚のお家までみんなで避難したとかそういう話を聞いて人とのつながりをそこで持っておくのも大事なんだなってすごく感じました。