【STU48】同期が新キャプテンに。相談を受けていた久留島優果が岡田あずみに頼もしい一言

スポンサーリンク
【STU48】同期が新キャプテンに。相談を受けていた久留島優果が岡田あずみに頼もしい一言
2024.04.12 STU48のちりめんパーティー
【久留島優果 岡村梨央】 アシスタント:ボールボーイ佐竹
6655

岡田あずみがリーダーに

佐竹:聞かされてなかったの?
岡村:聞いてなかったです。
佐竹:じゃあ俺らと一緒のタイミングで?
岡村:でもリハーサルの時に。
佐竹:「ええ!?」っていう感じで。相談も何もなくて。
岡村:なくてちょっと悲しいです(笑)
佐竹:隠さなきゃいけないからみたいなサプライズで出したかったのかもしれないし(笑)

佐竹:くるくるは?
久留島:ちょっとは相談が。
佐竹:あった?それはちょっと難しいな。
岡村:ちょっと気まずい(笑)
久留島:でもあまり言っちゃいけないからって、でも結構苦しんでたので悩んでて「自分でいいのか」みたいな。
佐竹:そりゃそうだろう。大先輩もいっぱいいるしね。
久留島:悩んでいたので「私が裏で支えてやるから大丈夫だよ!」って(笑)
佐竹:ヘラヘラしてますけど(笑)
久留島:「裏のキャプテンとして支えてあげるから」って(笑)
佐竹:裏のキャプテンはくるくるだったりするの?
久留島:恐れ多いですけど(笑)。笑わすほうで背中を押してあげて。

コンビ名

佐竹:りおくるだ。安易な名前だなって(笑)
岡村:確かに何も考えてない(笑)
佐竹:そのままくっつけた、「くるりお」じゃなくて「りおくる」なんだ?そっちの方が語呂がいいか。

佐竹:2.5で4人でユニット名みたいなのないの?
久留島:1回決めたのが「てんご(.5)会」
佐竹:一緒になにそれって思ったら、ああいいですね……
岡村:ちょっと微妙そうな反応が(笑)
佐竹:馴染んでくるから(笑)

STU48とは〇〇だ
岡村「個性軍団である!」
佐竹:先週も出ました。ゆなゆな(川又優菜)が「個性の塊だ」って。やっぱり個性が強い?
岡村:強いです。一人一人のメンバーを見ていてもそのメンバーにしかないものとか珍しい特技だったりキャラが濃いメンバーが多いので。
佐竹:一番濃いなって思うの?
岡村:難しい!……りこちさん(工藤理子)。
佐竹:りこちはな!

佐竹:他は?
岡村:それでこそ2.5みんなそれぞれ結構違う。
佐竹:ちなみにりおつんはどんな個性があるの?ゴリオパワー?
岡村:あと神経衰弱が得意。
佐竹:ほんま?これ実証できないから。
岡村:でもいろんな人に勝ってきてます。記憶力がいいです。
久留島:いいイメージがあります。
佐竹:歌詞も一発で覚える?
岡村:振り付けもすぐ覚えます。
佐竹:勉強とか得意なの?
岡村:興味があることしか覚えないから、勉強はあまり好きじゃなくて(笑)。あとものづくりが趣味だったりエアエスカレーターっていうのが特技です。
佐竹:腰ぐらいの階段ないけどあるように見せる、それできるの?おもろいやん(笑)
岡村:多分。自信はないです(笑)
佐竹:ないんかい!ものづくりは?
岡村:前はダンボールでゲームセンターのUFOキャッチャーを作りました。バネとか買ってアームとかを作ってやりました。
佐竹:もっとそれを前に出さんか!
久留島:初めて聞きました(笑)
岡村:最近はしてないんですけど。
佐竹:動かせるの?
岡村:動かせます……
佐竹:ちょっと危なかったよ?
岡村:でも作れます。

佐竹:くるくるの個性は?
久留島:……何か笑ってる?
岡村:違う違う(笑)。昨日ちょっと情報を収集したんですけどいろんな習い事を習ってたらしくて、いろんな経験をされているらしい。
佐竹:どんなの?
久留島:小学生ぐらいの時に週8ぐらいで習い事をやってて。同じ日にも2個とか。でも全部中途半端に終わるんです。
佐竹:ちなみに珍しいジャンルで言うと?
久留島:そろばん。
佐竹:それやってる人いるよ。
久留島:水泳、ギター、英語、塾(笑)
佐竹:急にまとめた(笑)。でもそれを全部やってるってすごいよね。

久留島「寂しい時にそばにいてくれるような存在のグループ!」
佐竹:そばにいてくれる……
久留島:ような。
佐竹:いてくれないの?(笑)
久留島:いてくれます(笑)

佐竹:寂しくなった時にこの曲だったり聴いてくれたら寄り添ってくれるような。
久留島:STUの歌詞っていい歌詞が多くて強い意志を持った歌詞メッセージ性がある歌詞が多いので共感できたりとか、海を眺めるだけでSTUを連想できるのでそばにいてくれるようなグループなのかなって思います。

佐竹:学校や会社とかでちょっと失敗をしましたっていう時に聴いて欲しい楽曲は?
久留島:失敗か……
佐竹:ミスをしてしまった時とか頑張れ大丈夫だよみたいな。
岡村:それで言ったら『ヘタレたちよ』はやっぱり。
佐竹:ごめんなさい、言っちゃったから(笑)
久留島:全然!もし聴くなら『僕はこの海を眺めている』

佐竹:じゃあ失恋した時に聴いてもらいたい曲は?
久留島:……りおつん一緒に考えよう(笑)
岡村:もう決まったよ!一緒に言おう!通じ合ってるよね?
佐竹:せーの!
(別々の答えを言う)
佐竹:どこが通じ合ってるの!(笑)
岡村:私は『息をする心』
久留島:『楡の木陰の下で』
岡村:失礼というよりかは別れって感じなんですけど見送ろうみたいな感じの。引き止めたいけど引き止めずに見送ろうって。泣けて発散。
佐竹:1回泣いてリセットしてもらう。それ大事だもんね。

家族の反応

佐竹:入った時に。
岡村:抱き合いました。
佐竹:家族が1つになったな!なかなかこの歳になってくると抱き合うとかないじゃん。「おめでとう」とかはあるけど。家族って握手とかもあんまりせんな。それを抱き合って、いいじゃないですか!

久留島:私は結構恥ずかしくてクールに決めちゃう派なんですよ。
佐竹:やめてよ!
久留島:「昇格決定したね」って言われたら「まあね」みたいな(笑)
佐竹:でも親は「この子ったら、可愛いな」って思ってると思う。
久留島:なんか恥ずかしいんですよね。
佐竹:見透かされてるから逆にそのクールが難しいよ?
久留島:確かにそう考えたら!次からやったー系で行ってみますね(笑)

同期が新キャプテン

岡村:同期にキャプテンがいるって不思議な気持ちでもあるけど、やっぱり一番支えられたり相談に乗れたりするのも同期が一番あるので。
佐竹:同期ってかけがえのないメンバーだもんね。
岡村:一緒に頑張って行きたいですね。

久留島:率直に言ったら嬉しい。あずみんが公の場で発表された時に語ってたじゃないですか。その言葉に感動して泣いてしまったんですよ!
佐竹:みちゅ(今村美月)の卒コンなのにそっちで?
久留島:そっちで(笑)
佐竹:一生懸命言葉を紡いでいこうとしている感じが好感が、あれもスラスラ上手く言ったら「そうかそうか」って、でも気持ちで喋ろうとしてるから頑張ってほしいなって思って。それに感動して泣いて、みちゅの卒業では泣かず?
久留島:泣きました!危ない危ない(笑)
佐竹:そりゃそうだよね(笑)

続きを読む
スポンサーリンク