【AKB48】夏休みの宿題、あなたは倉野尾派?水島派?
2025.07.26 サタカン Wonderland
【倉野尾成美 水島美結 花田藍衣 千葉恵里】 パーソナリティ:ルーシー コガ☆アキ
中学時代の夏の思い出
倉野尾:私はいかに早く宿題を終わらせられるか、みたいなのを自分でタイムアタックのようにやってて。だから、毎日結構1ヶ月分ぐらい出るじゃないですか、計算的に。だけどドリルを1日で終わらせるみたいな感じで最短5日ぐらいで終わらせて、自由研究も前半に全部やって。
ルーシー:7月中にはほぼほぼ終わってた、みたいな。
倉野尾:8月何もしたくないので7月に全部やりきる。その記憶ぐらいしかないですね、本当に。
コガ:全部それでやって、お休みになるわけで何して遊んでたりして?
倉野尾:本当に何もしてない。外に出るのも好きじゃないので、1日中テレビ見たりとか。家族でよくお出かけで、それこそ福岡に遊びに来たりとかしてました。とにかく宿題を早く終わらせられるか。
コガ:嫌なことは先に終わらせるっていう
倉野尾:そうです。
花田:見習いたいです。
ルーシー:みんな遅そうですね?
千葉:ちゃんと出したことないですね(笑)
倉野尾:ヤンキーだ(笑)
千葉:なんかどっかに紙1ページ分、どっかに行っちゃったりとかしてました。
花田:なんなら学校に置いてきてしまう人です、私は。やりたくなくて(笑)
倉野尾:反抗期すぎない?それは(笑)
水島「宿題は最終日の夜中に」
水島:中学校の同級生のグループLINEがあるんですけど、みんな宿題終わってない人でグループ通話して、みんなで答え教え合って(笑)
ルーシー:かしこ!
倉野尾:現代な感じ。電話しながら。
ルーシー:みんなで図書館に集まってとかではないんですか?
水島:じゃなくて、めっちゃいるんですよ、宿題終わってない人って(笑)。十何人で通話始まって「ここの答えこれだから〜」みたいな感じで(笑)
倉野尾:宿題の意味ないやん(笑)
水島:宿題と、あとは私、中学校だとやっぱ部活に入ってたので夏休みの部活だと、終わった後に、陸上部だったんですけど大きいバケツみたいなやつに冷たい水を入れて、そこに足を入れて冷やすっていうのがめちゃくちゃ最高に気持ちよかったです!
コガ:冷たい体をね(笑)
水島:最高でした。
花田「テニス部でした」
花田:本当に同じく私もバケツの中に足入れてめっちゃ冷やして!でも逆に冷やしすぎて、その後走る予定だったのにその冷たさのせいで全然走れなかった覚えがあって(笑)。先生たちに「バカだ!てめえは!」って言われました(笑)
コガ:めっちゃ怒られてる(笑)
花田:怒られた記憶しかないです。
コガ:めいめいらしさが伝わってきた(笑)
千葉「神奈川の私は中学の夏に……」
千葉:鎌倉に体験っていうか、食べたいものとか食べに行って、それを紙に書いて提出しなきゃいけないやつあったんですけど。私たちの班は仲が良すぎて何も計画立てず、まず最初に海に行って私服で海に入り潜ってびちゃびちゃのまま、そこら辺にあったジェラート屋さん食べて帰りました(笑)
花田:ほぼ海!(笑)
ルーシー:なんか若いね〜!
千葉:塩だからギトギトで「何も食べてないね?」ってなって、ジェラート屋行って食べて、たぶん提出した覚えもない(笑)
コガ:自由すぎた(笑)
