【SKE48】カープファンを隠していた藤本冬香、公開したきっかけは生写真撮影で
2025.06.06 SKE48 FAIR NEXT INNOVATION ICONIC MOMENTS
【青木莉樺 藤本冬香】

年長組
藤本は9期生、青木が10期生。
青木:グループに加入された時ちょうど20歳ですか。私と一緒なんですよ。一番下の年齢のメンバーって何歳でした?
藤本:その時は小学校6年生の12歳(平野百菜)。
青木:衝撃的じゃなかったですか?どうやって仲良くなりました?
藤本:これはびっくりなことに一番仲良くなったのがその最年少の小学校6年生の子と仲良くなって、私はSKEに入るまで大学で教育学部だったのね。だから教育実習に行った先の子と同じくらいの年齢の子と同期になったっていうことで、すごいどんな感じなんだろうって思ってたんだけど意外と行けた。
青木:意外と行けますよね。
青木:私の同期も加入当初は小学校5年生(林美澪)だったんですけど私もなんやかんやで一番仲良くなって、なんでなんですかね?
藤本:不思議だよね。
青木:だけど年齢の差を感じなくないですか?
藤本:感じない。
青木:ランドセル背負ってるって思えなかったですもん。
藤本:そうそう。不思議だよね。
青木:ジェネレーションキャップでびっくりしたこととかありました?
藤本:いっぱいあるんだけど曲とか番組、「これ流行ったね」とか「この曲ね」とか全然通じない。
青木:通じないですよね。アニメとかも私たちの時代は初代とかで。
藤本:本当にそうなの。
青木:今はついていけなくなってますもんね。
カープファン
藤本:おじいちゃんおばあちゃん世代から藤本家がカーブファンなの。
青木:じゃあ家族でなんですね。
藤本:物心がつく前の幼稚園の頃からお弁当箱がカープのお弁当箱だったりして(笑)。その頃は全然野球とかわかってないけどお弁当箱からカープだったりした。結構英才教育って感じで。
青木:家族が好きな物って私はちょっと一歩引きがちなところがあったんですけどドハマリしたってことですよね。
藤本:ドハマリで。
青木:一緒に試合とか見に行ったりとか?
藤本:見に行ったりもするし、特に一番おじいちゃんが大好きなんですけど土日はおじいちゃんが監督のようになってテレビの前でカープに向かって野次とか、昔のあるあるなんだけど「わしだったらこうする。冬香はどうする?」みたいな感じで鍛えられてた。
青木:すごい!「わしはできるんか?」って言い返さなかったんですが?(笑)
藤本:「おじいちゃん言いすぎ言いすぎ」とかは言うけど(笑)
青木:そういうの憧れてました。私は土日お家に帰るとずっとゴルフがかってる感じだったので、ゴルフを黙々と見てる父親を見てたみたいな。なので家族ぐるみでの応援とか憧れますね。
青木:収録日が5月21日なんですけど現時点で注目の選手とかいらっしゃいますか?
藤本:たくさんいるんだけど1人あげるとしたら小園海斗選手っていう、一度お仕事させていただいたこともあるんだけど、最近調子が全然上がらなくて全然打ててなくてちょっとスタメンを外されたりとかしたんだけどその悔しさの中で最近満塁ホームランを打って。
青木:それは熱いですね!
藤本:大活躍してるから注目。
藤本「SKE入って1~2ヶ月はカープファンを隠さなきゃって」
藤本:生写真の撮影があって、そんな時に広島出身のカメラマンさんがいて私が同じ広島出身だから「カープとか好きじゃないの?」って言われて「実は好きなんです」って言ったらそのカメラマンさんが「全然言っていいんだよ。個性になるから」って言われて、その人の言葉がきっかけで言うようになった。
青木:それで今ここまでお仕事にまで繋がって。それで名古屋球場までカープの2軍の試合まで。
藤本:行ってるね。
青木:大体どれぐらいのペースで見に行かれたりするんですか?
藤本:今の5月現在では3回で、まだまだで。仕事前にちょっと行ったりとか、全て見れないけどちょっとだけ見て帰るとか。
青木:この間もXとかで「行ってきました」とかあって、「お仕事前だったので途中で」みたいなすごいフッ軽やなって(笑)
藤本:莉樺ちゃんとかはカフェに行ってからちょっと仕事に行きましたとかだと思うんだけど、私のそのカフェ感覚が野球だからみんながカフェに行く感覚で球場に行ってるって感じかな。
特技
青木:プロフィール欄を見ると特技が「掲載自粛中」どういうことでしょうか?
藤本:特技の欄に「人よりちょっとだけオセロが得意」って書いてたのね。本当に嘘じゃなくて広島では負け知らずだったの。
青木:本当ですか?
藤本:本当に!
青木:広島の藤本家とかいうわけではなくですか?
藤本:藤本家と周りの親戚とあと友達学校とか、部活動とか終わった後でオセロやったりする時には本気で負け知らずだった。で堂々と書いてたんだけど、SKEの企画でYouTubeで本当に強いのかっていう企画があったんだけどその撮影でボロ負けしまして。
青木:しかもボロ負け!
藤本:それで「書くのはちょっとダメですね」ってなってちょっと今自粛中になってる。
青木:今後そういう動画上がってくんですか?
藤本:今第2弾が上がってるんだけど第2弾もボロ負けしちゃって(笑)
青木:それ特技変えた方が早いですよ(笑)
藤本:ちょっとコメント欄がちょっぴり炎上をしてる(笑)
青木:今プロフィール警察みたいなのがSKEの中にありますもんね。私も今「ウイスキーの銘柄あて」っていうのは特技にしてるんですけどやったことなくて。でも実際それもYouTube動画の時に「撮影の時にやったことないんですよね」ってお話をしたら「いつかプロフィール警察入れますね」って言われたんですけど、見て見ぬふりされてるのでそのまま載せてます。
藤本:そろそろ来るよ!
青木:でもふゆっぴさん見て第2弾まで行ってるからこれはガチだと思ってちょっと焦ってますね。
藤本:本当に気をつけて(笑)