【AKB48】大盛真歩がコンサートを笑顔で乗り切れた理由「実はスタッフさんが実況を…」

スポンサーリンク
【AKB48】大盛真歩がコンサートを笑顔で乗り切れた理由「実はスタッフさんが実況を…」
2025.05.26 AKB48のささやきラジオ
【山内瑞葵 大盛真歩】
7569

春コンサート

山内:イヤモニをして練習した時に、あの曲はなんていう曲でしたっけ?
大盛:『リスケ』です。
山内:真歩ちゃんが練習してる時にイヤモニでスタッフさんに先読みをしてもらいながら歌うっていう。
大盛:耳中だけでメンバーしか聞こえない先読みをさせてもらったんです。
山内:それで歌詞を先に読んでもらって歌ってたんですけど、それを本番もやってるっていう(笑)

大盛:本番より前の会場でのリハがあったじゃないですか。もちろん先読みしてもらってたんですけどめっちゃ完璧に、正直先読みなんて聞かなくていいぐらいめっちゃ完璧に歌えてたんですね。でもこれ怖い話。本番先読みもあったんですけどマジで歌えなくて。本当に怖い話ですよね!
山内:怖いよ!
大盛:本番で何が起こるかわからないんだなっていうのを7年目にして改めて感じましたね。本当に怖いよ?これは(笑)

山内:曲が始まった時に先読みだけじゃなくて「大盛真歩ちゃん今日も美しいですよ!」って。
大盛:スタッフさんがね(笑)。しかも移動してる時とか「いやあ綺麗な姿です!」とかすごい実況してくれるから、間違えちゃったんですけど顔だけはいい顔ですごいやれました(笑)
山内:あの先読みは全メンバー聞こえてるっていう(笑)
大盛:みんなに聞かれちゃいました!
山内:真歩ちゃんだからこそだなって、真歩ちゃんらしいなと思いました(笑)

まさかの忘れ物
大盛「傘を1日3本とか忘れたりする」
大盛:移動のために電車に乗るじゃないですか。電車に乗ったら絶対に忘れちゃうの何でだろうって自分でも思うんだけど。
山内:それはかけたりして?
大盛:かけたりして。
山内:それはダメだよ。かけちゃ。かけたら終わるよ。
大盛:忘れちゃうんですよ。

大盛:最近だとガチャガチャとかで傘につける可愛い傘チャームみたいなのが結構いろんなキャラクターのがガチャガチャであったりして、私はそれやるのめっちゃ好きだからお気に入りのやつとかを傘にやったら忘れないだろうって思って結構やったりしてるんですけどそれでも忘れちゃうんですよ。本当にびっくりするぐらい忘れる。しかもなくすし。だからこれからの季節より一層気をつけていきたいなって。

山内「日傘を忘れることが多いです」
大盛:どこに忘れるの?
山内:気づいたらなくて、電車とかじゃないの。
大盛:日傘ってさして絶対にバックの中に入れない?置くときある?
山内:折りたたみじゃなくて普通に大きめの日傘なんだけど。
大盛:でもより一層。普通の傘みたいってことか。どこに置くの?
山内:本当に気づいたらなくなってたりして困ってたんですけど。

山内:この前とある雨の日に普通に雨予報を知らなくて傘を家に忘れたから、いつものスタジオの誰かの忘れ物みたいなのにいっぱい傘があるから余ってる傘を借りて帰ろうって思ったの。それでそのコーナーを見たら自分の日傘があった。しかも何年か前になくしたやつがあったの。
大盛:なんでだろうね?
山内:そこに置いた記憶もないし。
大盛:日傘をあそこにさすっていうのはあまりない気がする。
山内:だからどこかで置いてたのを誰かが傘コーナーにかけてくれたのかわからないけどその時あったからその自分の日傘で雨の中帰りました。

大盛:そこの傘使うかどうかめっちゃ迷わない?
山内:迷う。
大盛:いろんな人が置いてったやつとか絶対に使わないやつとかなんだろうけど、毎回悩むんだよね。この間は帰れにちょっと降ってたの。来た時は降ってなかったからあれだったんだけど、なんか今回は使わないって決めて家まで普通にビショビショに、使えばいいんだけど戻すのも戻すのでちょっとめんどくさいし、あそこいつも迷っちゃうんだよな。

山内:田口愛佳はその傘コーナーの選ぶ基準として濡れてるか濡れてないか、完全に乾いてるやつとかだったら忘れ物だし忘れられてるものだからっていう理由で愛佳は借りてる。
大盛:じゃあ次からそういう基準で私も選ぶわ(笑)
山内:本当にいっぱいあるからね。たまに誰かのやつで。
大盛:持ってっちゃう時あるよね(笑)

大盛:みんな傘チャーム使おうよ。
山内:確かに。真歩ちゃんガチャガチャでいっぱい持ってるじゃん。
大盛:それやるか。
山内:それを全部につけて。
大盛:誰が誰のって、いいね!
山内:AKBメンバー全員そうしようよ。
大盛:そうしましょう。
山内:多分真歩ちゃんだけは忘れると思うけど(笑)
大盛:忘れると思う(笑)

続きを読む
スポンサーリンク