【SKE48】佐藤佳穂がメンバーに絵を描くと「ゆづぽが怒り出して」&おさとう倶楽部らぶ2025
2025.05.15 SKE48 さとかほLAB
【佐藤佳穂】 ディレクター:ケンヂブリッチ

チームSの公演
ケンヂ:楽しかったです。当選したことがおめでたいっていうファンの気持ちがわかった感じ。やっぱ競争が激しいらしいですね。
佐藤:そうなんですよね。
佐藤:Sのメンバーにめっちゃ言われました。「そういえばこの間いたよ」みたいな。
ケンヂ:めちゃくちゃ気づかれたね。
佐藤:くまさん(熊崎晴香)に最初に言われて、その話をしてたら(倉島)杏実ちゃんにも言われて(野村)実代にも言われて、だから聞いたの。実代と杏実ちゃんだったかな。「ケンヂさんって何の人か知ってる?」みたいな。そしたら実代が「芸人?」って言ってた(笑)
ケンヂ:出たよ芸人ポジション。誰もが芸人だと思ってくれて、まあ嬉しいことですけどね(笑)
佐藤:期待通りの回答すぎて笑っちゃいました(笑)
佐藤:「ラジオのディレクター、ミキサーもやってるよ」って言ったら「そうなんだ?すごいじゃん!」って言ってた(笑)
ケンヂ:それ言う前は別にすごくないと思ってたんだね?
佐藤:芸人さんだと思ってたんじゃないですか。
8期生
佐藤:ゆづぽ(石黒友月)がこの間どら焼きをくれたんですよ。私がどら焼き好きって言うの知ってくれてて優しいですね。でも「ゆづぽ」っていうと怒るから。
ケンヂ:何だっけ?ゆづぽっぽって呼ばんといけんかったんだっけ?
佐藤:違う(笑)。「ゆづちゃん」って。
佐藤:紙コップでジュースを飲む時とか私はいつも名前とイラストを描くんですよ。誰の紙コップかわからなくなっちゃうから。だからメンバーの動物の絵を描いて渡すんですけど。るーちゃん(井上瑠夏)だったらワンちゃん。
ケンヂ:るーちゃんはワンちゃん大好きだもんね。
佐藤:(仲村)和泉はカワウソみたいな感じで、ゆづは何がいいかなみたいな。そしたら杏実ちゃんが「馬」って言ってきたから馬を描いて渡してあげたんですよ。そしたら最初怒って「もお!馬描いて!」みたいなの言ってたのに、結構馬のイラストが可愛かったらしくて後で「もう1回描いて」って。
ケンヂ:気に入ったんだ。優しい良い世界だね。
佐藤:結構まったりした2日間を過ごしてたんです。
共感ゲーム
暑くなってきた時に飲む飲み物は水。
佐藤:共感できない!
ケンヂ:共感できない!
佐藤:常温の水が好きなんですよ。だから暑くなった時の常温のお水というか持ってるお水はぬるいじゃないですか。だから水は飲みたいってならないかも。冷たいお水はちょっと体を壊しそうだからあまり飲まないんですけど。
ケンヂ:常温がいいから。こういう時どうやって頑張って水飲むの?
佐藤:その時はアイスカフェラテとかアイスティーとかちょっと味つきの冷たいものになります。
ケンヂ:けどめちゃくちゃわかる。暑くなって喉乾いた時は味がある水分じゃないと俺入らないんだよね。
せっかくの休みに雨でもがっかりせず、家に居れてラッキーと思う。
佐藤:共感できない!
ケンヂ:共感できない!
ケンヂ:かほりん共感しそうだったけどね。
佐藤:私は毎日お家にいれば天気関係ない。毎日ラッキー(笑)。お家大好き!
ケンヂ:毎日家にいるから休みだろうが平日だろうが外に出ねえからあんま関係ないからラッキーだと。
佐藤:めちゃくちゃインドアで外に出れないんですよね。
ケンヂ:ちょっと前はアウトドアってアピールがすごい激しかったけど最近インドアアピール?
佐藤:めんどくさくて。
ケンヂ:これって服装に現れてる?
佐藤:現れてます?どういう推理?
ケンヂ:今日は黒いおしゃれな服着てるじゃないですか。インドアっぽいですね。
佐藤:色で?(笑)
ケンヂ:色味かな?ちょっと明るめな色の時ってアウトドアって言ってる気がするよ。
佐藤:本当に?
ケンヂ:本人気づいてないかもしれないけど、気づいちゃいました。
佐藤:みんな思います?……あんま興味ない?(笑)
ケンヂ:みんなちゃんと服装を見ろ!公開スタジオに見に来てるなら服装もチェックちゃんとしてよ!かほりんの顔を見るのもいいけどね。
佐藤:みんな顔見てるから(笑)
ココイチのトッピングといえばウインナー。
佐藤:共感できない!
ケンヂ:共感できない!
佐藤:ほうれん草です。「かほうれん草」なので裏切りませんよ?
ケンヂ:先週の放送を皆さん聞きました?
佐藤:聞いてくれたかな?
ケンヂ:かほうれん草とかまぼこっちってやっていたので。
佐藤:でもチーズも美味しいですね。
ケンヂ:僕は納豆。
アイドルとツーショットを撮る時ポーズはハート。
佐藤:共感できない!
ケンヂ:共感できない!
佐藤:これ難しいです。ゆづさん(日高優月)だったらハグしに行っちゃうし、(内山)命さんならポーズできない。
ケンヂ:度を超えてますね。
佐藤:ポーズなんて考えてられない。そんな余裕がない。
ケンヂ:警備員にはぶかれるタイプですね(笑)
佐藤:隣に並んでくれればもういいかなっていうそんな感じなので、まだまだそこまでたどり着かないかな。
ケンヂ:僕は決まって3本指を立てるっていう。僕はこれだけですから。
急いでない時は横断歩道の信号が点滅していても走らず次を待つ。
佐藤:共感できる!
ケンヂ:共感できない!
佐藤:基本的に点滅してても走らないんですけど、けど同期とかかいて「渡れそうじゃない?」ってなったら相方が走ったら私も走るので、あとは気分。走りたい気分だったら走るし、でも急いでなくて一人だったら絶対に走らないかも。
ケンヂ:僕は交通ルールをしっかり守るタイプなので点滅は止まりますよ。
佐藤:でもめっちゃ長い点滅ありません?待った方がいいやって思って止まってもめっちゃ長くて裏切られた気持ちになる。
ケンヂ:めちゃくちゃその気持ちになるよね。俺はその時は青春を楽しむから大丈夫。
佐藤:点滅も楽しむっていうことね。
ケンヂ:もうやられたよってこの限り少ないこの時間を楽しもうって、何もしなくていい。
佐藤:独特な楽しみ方ですね。
カップラーメンに入れるお湯の量はちょっとだけ下。
佐藤:共感できない!
ケンヂ:共感できない!
佐藤:食べ物によって変わります。薄くしたい時とかは多めに入れる。わかめスープとかあとはお味噌汁系も多めに入れちゃいます。
ケンヂ:薄味が好きな感じ?今の感じだと少なく入れることはなさそうだね。
佐藤:でも辛ラーメンとかは少なめに入れるとかはある。カップ麺によって違うかも。
ケンヂ:何でも線ちょうどに入れるタイプなので、意外と守るタイプなので。交通ルールも守るしカップ麺のルールも守る男です。
佐藤:でもちょっとはみ出してるぐらいが魅力的じゃないですか?
ケンヂ:そういう時代もあるよね。早くこっちに追いついてください(笑)
朝目が覚めた時に飲む最初の1杯の水がとても美味しい。
佐藤:共感できない!
ケンヂ:共感できない!
佐藤:いい人生だと思う。素敵だよ。
ケンヂ:朝何を飲みますか?
佐藤:水ですね。飲むけど別に。
ケンヂ:美味しいとは思わない?
佐藤:うん。生き延びるために飲む感じ。
ケンヂ:朝起きて飲む飲み物は味がついてないとダメなんだよね。水がなんか固いんだよね。入らなくて甘くしてもらわないと入っていかない。
おさとう倶楽部らぶ
佐藤:「#佐藤佳穂生誕祭2025」を毎年お誕生日ごとに作ってくださってて、もう1つおさとう倶楽部のファンネームを今年つけたじゃないですか。今年だっけ?
ケンヂ:去年の末ぐらいか?
佐藤:せっかくなのでそっちのハッシュタグもつけるとしたら「おさとう倶楽部」に「ラブ」をつけて「おさとう倶楽部らぶ」はどうかなと思って。「ラブ」もひらがな。「おさとう」と「ラブ」はひらがなで「倶楽部」だけ漢字で。「おさとう」って最初言ってたんですけど生誕Tを「おさとう倶楽部」にしたら気に入ってくださった方がたくさんいらっしゃったので「おさとう倶楽部らぶ」もハッシュタグつけたりなどして明日誕生日をお祝いしてくださったら嬉しいなと思っております。
