【SKE48】チーム昇格での初挨拶あるあるは「怖い」&鈴木愛來「研究生の頃からKIIだろうなって思ってました」
2024.10.28 SKE48の岐阜県だって地元ですっ!
【赤堀君江 岡本彩夏 太田彩夏 鈴木愛來】

初めての挨拶
赤堀:愛來ちゃんはSKEで初めての年末だよ。
鈴木:初めてじゃないですよ!
赤堀:うそ……ごめん。やばい気まずい!
太田:君江やらかしてます!
赤堀:いつ入った?
鈴木:10月です。
赤堀:1年経ってるじゃん!
岡本:楽屋で挨拶した時どんな気持ちだった?
鈴木:めっちゃ怖かったです!
太田:一人ずつ自己紹介されて紫のゼッケンつけてな、覚えとるわ。怖かったよね。
鈴木:怖かったですよ!
赤堀:いや、手をあげます。私たちの時はもっと先輩怖かったですよ。
岡本:もっと絶対怖かったですよね。
太田:私の代が一番怖いからね!
赤堀:ごめんなさい(笑)
岡本:皆さんにこやかになった。
太田:もちろん昔の先輩も優しいですよ(笑)。なんか怖いみたいな。雰囲気がね。でも優しい。
岡本:入ったばっかりの時は緊張するよね。
赤堀:人多すぎるしね。囲まれるみたいな感じ。
岡本:十何対何十人みたいな。
太田:よく挨拶したよなって思って。確かに怖かったよね。
岡本:泣いてた子いたよね。
太田:岐阜の泣いてた子もいるし。懐かしい。センチュリーで12期とMCをした覚えがあるもん。
チームKIIについて
太田:入る前はどういうイメージやった?
赤堀:アンダー出てたもんね。
鈴木:初アンダーに出た時に全先輩にお世話になったんですよ。その日の中で本当に全員にお世話になったんですよ。だからめっちゃ暖かいチームだなって思ってて昇格できて安心したっていうのはあるんですけど、でも私自身絶対にKIIだろうなって思ってました。「時間がない公演が似合う」って言われやすくて。
太田:ファンの人に?周りの人に?
鈴木:周りの人に。ダンスの先生に「踊りがKIIだよ」ってずっと言われててKIIなんだって思いながら生活してたところはあります。
太田:確かに似合うよね。今の時間がない公演に雰囲気が似合ってる。結構クールな表情もするし、いろんな曲があるけど初めからクール目の曲が多いじゃん。それに結構カチッとハマるから来てくれてありがとう。
先輩と距離を縮めるコツ
鈴木:意識してることはないんですけど、お兄ちゃんがいてずっとお姉ちゃんが欲しかったんですよ。だからSKEに入ってお姉ちゃんが大量にいるみたいな感じで(笑)。普通に楽しくて。
岡本:一見すごいクールそうに見えるじゃないですか。だから人懐っこく喋りかけてくれて可愛いなって思いました。
赤堀:縮めるのがうまいよね。
太田:私もいつの間にか、12期から1人だけ昇格してきたわけじゃん。一応リーダーとしても大丈夫かなって思ってたけど(西井)美桜と仲いいよね。あれ?いつの間にみたいな。だから距離の縮め方が上手いんだなって思って。
鈴木:いや先輩方が優しいんですよ!
太田:愛來も優しいから。
赤堀:私もこの間KII公演に出させていただいたんですけどみんな優しかったんですよね。みんな面白いですよね。面白い人多くないですか?
太田:多い?まあよく喋るよね。
岡本:リーダーを筆頭に(笑)
太田:あーーや最近「リーダーだから」みたいな口癖だよね(笑)
岡本:リーダーがやっぱり面白いからみんなこうなりたいなって背中を(笑)
太田:ならないでしょ!思ってないでしょ(笑)
岡本:育ってるよね、さーたん。
鈴木:はい!(笑)
赤堀:みんな面白くなるんだろうな(笑)