【SKE48】「運動会をやりたい」赤堀君江が得意とする競技は結構意外?

スポンサーリンク
【SKE48】「運動会をやりたい」赤堀君江が得意とする競技は結構意外?
2024.07.01 SKE48 なるべくしゃべりたい
【松本慈子 赤堀君江 荒野姫楓】
6871

夏のツアー

荒野:チームSのZeppツアーに福岡に行ってましたよね?何年前だろう?
松本:ちょうど2年前に行ってた。
荒野:福岡終わってから帰る時にちょうど体調が悪くなっちゃって、一人でさっさと帰ったからお土産何も見られなくて。
赤堀:朝だよね。私たちはひめたんが体調不良って知らなかったの。
荒野:一人で何も言わずにさっさと行っちゃったから申し訳ないなって。
赤堀:「荒野が消えた!」ってなったの覚えてる。
松本:お土産を買うためにちょっと遅めの集合だったんだよね。早朝にいなかったんだよね。
荒野:そうなんですよ。だから今年こそは明太子とか買いたいし制覇したい。

小さい頃の夢
荒野「小学校の時からAKB48が好きで劇場にも行ってた」
荒野:48グループに入りたいってずっと思ってて。CDの存在を知らないぐらいに物心がついてなくて(笑)。握手会というものを知らなくて。
松本:それで劇場に行ったんだ?
荒野:家族がAKBが大好きで、CD買ったことないんですよ。多分親が買ってきたのを車で流してて聴いててみたいな感じでした。CDの存在知らなかったぐらいにちっちゃかったですね。
松本:素敵だね!
赤堀:夢が叶って!
荒野:素敵すぎるでしょ!
松本:家族も嬉しいだろうしね。
荒野:めっちゃ喜んでくれてます(笑)

赤堀「アイドルはほぼ見てなくて、小学生から洋服が好きで」
赤堀:だから服飾系の学校に行って洋服を作ったりする仕事をするってずっと思ってたんです。
荒野:それで自分の生誕Tシャツとかデザインとかしてるじゃん。
松本:めっちゃ可愛いもん。
荒野:ミシン使って。
赤堀:だから今もいつかはやりたいなって、家でミシンとかカタカタするんだけどずっと服が好きなので小さい頃からの夢はそっち系でしたね。

松本:握手会のお洋服も自分でミシンでアレンジしてたのかかって。
赤堀:いらなくなって着なくなった服を切って短くして着れるようにしてとかやってた。
松本:SKEの衣装とかプロデュースしてほしいな。
赤堀:アイドル衣装もずっと好きで、今の夢がそれかな。

松本「ソフトクリーム屋からのドラマの影響で介護士、そして保育士に」
松本:最後にパティシエに落ちてたの。そしたら友達に「AKBってグループがあるんだけど」って言われてアイドルっていいなみたいな。オーディションを受けてみたらアイドルになれてっていう人なんだよね。
赤堀:めっちゃちっちゃい頃から入りましたよね。
松本:中2かな。
荒野:14歳でドラフト会議。
松本:だから夢見て実現できるよね。結局叶えられると思う。
荒野:何だって自分次第ですし。

やってみたいイベント

松本:(メールを読む)「荒野さんのサイクリングの動画でSKEが気になりました」
赤堀:あの動画すごいのよ!
荒野:ありがとうございます!編集したかいがあった!ありがとう!

松本:「荒野さんとサイクリングのイベントがあったら参加したいけど、荒野さん、赤堀さん、松本さんはこんなイベントファンとやってみたいなっていうことはありますか?」
荒野:私のYouTubeの動画からこのラジオまで行き着いてくれてお便り送ってくれたんですか!
松本:しかも11歳!
荒野:よくたどり着いたね!
荒野:私もサイクリングイベントはもちろんやりたいんですけど。他に何かきみちゃんとかは。

赤堀「運動会がしたい。ファンの人参加でも見ててもいい」
松本:昔AKBグループでやってたしね。
赤堀:ファンの方入ってました?
松本:観客で見てた。けど昔のAKBだけのときはファンの人もやってた。チーム対抗の時にチームA推しのファンの人みたいな。面白いよね。
赤堀:それやりたいです!ライブもしてみたいな。すごい楽しそうじゃないですか。
松本:チームSガチちゃうよ。
荒野:鞭打って「早く走れよ」って(笑)

赤堀:うちは自転車がいるから。
松本:トライアスロン入れてもらおう。
赤堀:私が水泳をやるので。
荒野:泳げるの!?
赤堀:泳げるよ!でも私走れないんですよ。長距離派なので。短い距離は速く走れないけど水泳はできます。
荒野:息継ぎできないでしょう?
赤堀:できます!

松本「ファンの人とお酒を乾杯したい」
松本:二十歳超えてるメンバーも増えてきたのでそういうメンバーも一緒にファンの人としっぽりいれたらなって思いますね。
赤堀:何か取ってましたよね?
松本:日本酒検定とって、日本酒が元々飲めなくてこれがきっかけで飲めるようになりたいって思って勉強したいって。それを知った上で飲んだらこれはこういう味なんだなって知れて面白い。
赤堀:飲んだことない。
松本:教えてあげるよ!(笑)

必ず寄る屋台

赤堀:たこ焼き!絶対!
松本:ベビーカステラだな。
赤堀:そっちか!

荒野「名古屋に来てからお祭りに行くようになったんですけど」
荒野:メンバー達って色々買うんですよ。私はそんなにお祭りに行ったことないからそんな買うなんて思わなくて、鈴木恋奈と熱田まつりに行った時にキラキラ光るブレスレットとかをあの人買うんですけど。あんた18歳でまだそれ?みたいなの思っちゃうんですけど、一緒に買って楽しいなとか。
松本:お祭りだから買うやつだよね。
赤堀:買っちゃうんだよなあ。
松本:お祭りマジックだよね。メンバーの性格出るよね。

赤堀:私と慈子さんってわりと田舎と言うか森系で育ったじゃないですか。だから結構お祭りとかあったじゃないですか。やっぱりシティガールはないのかな?
荒野:横浜は屋台とかあまり出てないかも。
松本:中華街がすごいんだよね。中華街フェスティバルみたいなのないの?
荒野:中国の正月の春節とかお祭りだから爆竹が鳴ったりとか、獅子舞とかの催しが多くて屋台とかそんな感じではなかったかもしれない。地域も出ますね。

続きを読む
スポンサーリンク