【SKE48】タイでの活動から帰国した青海ひな乃「タイはひめたんにおすすめ」
2025.10.25 SKE48 1+1+1は3じゃないよ!
【鈴木恋奈 荒野姫楓 青海ひな乃】
帰国した青海ひな乃
青海:2年間海外の方で活動させていただきまして、タイを主に拠点で活動したんですけど、行って半年ぐらいでやっとタイにも慣れてきて。私は人生で1回も1人でご飯に行くこともできなかったの。ラーメンも食べれない。
鈴木:日本にいる間もってこと?
青海:日本にいる間もできなかった。一人で行く意味がわからないタイプだからさ。
青海:だけど向こうでちょっと一人で食べに行ってみたいなって思って、そう思った瞬間にホテルをすぐ予約してそこまでの行き方を調べて、ちょっとバックパッカー味のある旅がしたかったの。だから飛行機に乗るとか普通のバスに乗るとかじゃなくて小さなバンに乗って行って、その後はスピードボードに乗ってちょっと離れた島に行くっていうことをして、その日はゆっくり過ごして次の日はなんかこのまま帰るの嫌だなって思って朝電話して予約してパラグライダーしました(笑)
荒野:その予約とかも英語?
青海:英語でしたね。「12時ぐらいにお願いします」みたいな。GoPro付きで(笑)
鈴木:じゃあ思い出動画もあるってこと?
青海:ある!だからそれもいつか公開したい。表向きにやってなくてプライベートで一人でやってたから。そこからは一人になれた。だから初めての一人がもしかしたら旅かもしれない。
几帳面な日本人
青海:タイっていうか日本以外の国は時間にルーズ。
荒野:そのイメージあるね。
青海:だからひめたんにおすすめじゃない?
荒野:嬉しい。だから私将来海外移住本当に検討してるの。
青海:朝起きるの苦手でしょ?
荒野:めっちゃ苦手!
青海:全然許されるよ。
荒野:フランスとかもみんなベッドの中で「今向かってる」って言うらしいの。
青海:確かに時間を守るって大事だったりするけど、そういう寛容的なマジでこの時間に来ないとダメだよとか、日本とか5分前10分前には来なきゃいけないっていうのも。
荒野:息苦しい。
青海:だからひな乃もそっちタイプだったけど、だいぶ2年住むとそういう人たちが多いのが当たり前だから結構慣れちゃうの。待つのもだいぶ苦じゃないし別に自分もギリギリに行ってもいいかなみたいな感覚になれたりするからそのカルチャーは日本は少し、ジャパニーズワークって言われるぐらいなんだよ。
鈴木:ちょっと考えられない。
荒野:恋奈ちゃん日本人!今日集合場所に何時間前ぐらいにいたの?
鈴木:めっちゃ時間前に来ちゃうの。怖いから。
青海:でもひな乃も家を出る2時間前に起きるよ。
荒野:私は10分前とか。
青海:本当にひめたんにおすすめ。
荒野:本当に素敵!そのカルチャー持ち帰った方がいいかも。
鈴木:周りが変われば気持ちも変わるよね。
荒野:気持ちは時間が解決しますから。
