【NGT48】鈴木凛々花との思い出、三村妃乃「成長を感じたある出来事」大塚七海「後輩だけどたくさん相談した相手」
2025.10.13 NGT48のえっさこいさRADIO
【大塚七海 藤崎未夢 佐藤海里 三村妃乃 鈴木凛々花】
三村妃乃と鈴木凛々花
三村:夏曲をやる公演で初めての時かな?『パレオはエメラルド』をやったんですけど、立ち位置を一生凛々花が覚えて来なくて。
鈴木:そうなんですよ(笑)
三村:隣だったの。しかも動線をちょうど塞ぐような位置だったからサビ結構移動するんだけど、全部私は凛々花の覚えて移動する直前に「3.5」「3.25」みたいなね。
鈴木:その時の番号は今でも覚えてます。
藤崎:逆にね(笑)
三村:これを数日間を毎回同じことやり取りしてて凛々花も頭抱えてたの。その時はまだ加入してすぐだったしまだ慣れてないんだろうな頑張ろうねみたいな気持ちだったんだけど。
三村:この間も同じサマーバッグ特別公演があった時に『#好きなんだ』を正規メンバーで披露したんですけど、その時に凛々花が最初の振り入れの時にはいられなかったんだよね。でも「いけます」って言って音で先に通したの。立ち位置の場当たりとかもせずに。その時に私近くにいたからその時に「凛々花こっちだよ」ってやったの。だから『パレオはエメラルド』みたいなのを数年越しにもう1回やってそれがすごい当時の凛々花のことを思い出したし。ここからなんだけど、そこから次に合わせる時にはもう完璧だったの!1年目の時にできなかったことをこの数年で一緒に活動していく中でちゃんと凛々花がアイドルとして成長したんだなっていうのを感じられてすごく嬉しかった。
鈴木:パレオは本当にやばかったですよね!私がサビ位置が3.5で妃乃さんが4.5で。
三村:外だったんだよね。
鈴木:それで私が動かないと妃乃さんが内に寄れない。だからどこでもいいから内に入っておけっていう感じなんですけど、今の私からすると(笑)
三村:あの時はまだ若いし支えなきゃっていう気持ちだったんだけどそれを成長したなって感じたのと、あと歌唱力決定戦に出てくれてその時も私は結構無理やり出させたのよ。
鈴木:そんな感じだったかな?妃乃さんの勢いでいっちゃえみたいな感じかもしれない。
三村:予選の曲とかも一緒に選んで『いい日旅立ち』だよね。「これが絶対いいと思う」って言って当日も一緒にカラオケで4人で、っていうのもすごい思い出で。その時も凛々花が一人でステージに立って頑張って歌ってるの見て本当にあの頃から成長したなって、ずっと親みたいな目線じゃないけど。
鈴木:妃乃さんって本当に私の母親感が強いんですよ。
三村:数年の関係だったけれど凛々花は私のことを信頼してついてきてくれてるところがいっぱいあったなって思って改めて感謝したいです。
三村妃乃への感謝
鈴木:妃乃さんの生誕のお手紙を書いたんですよね。その前日に妃乃さんに卒業することを伝えた上での受け取り方をしてもらいたいなっていう風に思って伝えようっていうのも思ってたし、歌唱力メンバーにも言いたいなって思ったので歌唱力で集まってたメンバー全員で行って。
三村:その時に初めて卒業することは聞いたんだよね。
鈴木:そのパスタ全然喉が通らなくて(笑)
大塚:凛々花が全然食べないの。
鈴木:でも七海さんも涙目でふ~んみたいな顔してたけど(笑)
大塚:涙目でパスタ啜ってたの(笑)
三村:あれ嬉しかった。事前に聞いた上での「手紙を受け取ってほしい」っていうのを。
鈴木:妃乃さんはその当時は何もわかってなかったですけど、事前に聞いてみたいなのを、手紙を書くのがすごい好きなので妃乃さんに書けてよかったなって。
鈴木:ファンの方とかNGTのファンじゃない方とかが私のことを初出場だと思ってる方が多くて、それって『いい日旅立ち』のキャラが前回と違いすぎて多分印象に残られて初出場だという風に思われたっていうことだと受け取っているんですけど、それって本当に妃乃さんのおかげだなって。
三村:凛々花の魅力をどれだけ引き出すか選手権で優勝できたから。
鈴木:その選手権で妃乃さんが凄すぎて感謝の気持ちでいっぱいなんです。
三村:いい思い出になったら嬉しいなって。
鈴木:最後だったけど、あの時最後だったとは思ってなかった。今の時期は歌唱力終わってますよね?
三村:去年とか7月とかだからね。
鈴木:もう1回やれるかなとか思ったり思ってなかったりしたけどあれがすごい私にとっていい最後だったなっていう風に思ってます。
三村:しかも惜しかったしね。でも本当に良かったよ。『境界線』ももらえたし。
鈴木:出てよかった。迷ってた私、本当にありがとうございます!
大塚七海と鈴木凛々花
大塚:鈴木凛々花という人間が本当に好きで、すごいぶっ飛んでる面白い人が大好きなんですよ。凛々花との思い出はいっぱいあるし相談にも乗ってもらったりして、あまり人に言えない……言えないそんななんか言えないことじゃないよ(笑)
鈴木:いかがわしいこと?(笑)
三村:突然後輩に?
大塚:相談内容は全然いかがわしいことではなくて、例えばメンバー同士でリハーサルしてた時に自分の発言とか自分のしゃべったこととかすごい後で引きずっちゃうタイプで一人反省会しちゃうんだけど、それを凛々花にすごい相談したことがあって。2時間ぐらい深夜に。後輩だからなのかわからないんだけどすごい話しやすくて。凛々花も同じ立場で聞いてくれるから何か自分の心がちょっと不安になったときは凛々花によくLINEしてたんですけど。
大塚:本当に感謝してることはMCですね。公演とかライブのMCで私が思うに後輩が先輩をいじることが一番面白いと思ってるんですよ。凛々花はしゃべることも面白いし凛々花に当てれば間違いない。
佐藤:安心感あるよね。
鈴木:安心感あるとか言われたことないですけど(笑)
佐藤:丸く収まる安心っていうよりかは何か波を立ててくれるとかじゃないけど。
大塚:何かを絶対にやってくれるだろうっていう安心感。
鈴木:波を荒立てる安心感とか初めて言われた(笑)
佐藤:大事大事。
大塚:凛々花はすごいオーラがあって華があるし顔も綺麗で、その顔であのしゃべりなのかみたいな。
鈴木:ふっふっふ(笑)
大塚:そのギャップも面白くて私は凛々花が大好きですね。
大塚:あと私の顔を好きって言ってくれるのが凛々花しかいなくて。
藤崎:そんなことはないと思うけど(笑)
鈴木:私は「七海さんの顔が好き」って言うといつも七海さんに「もうやめて」って言われるから。
大塚:「嘘つくな」って。
鈴木:本当に好きなんですよね。目、鼻、口。
大塚:それ人間ついてる(笑)
大塚七海に言いたいこと
鈴木:七海さんに相談されてるなっていうことを私も感じてて、でも私の性格的に先輩だからと言って「大丈夫ですよ」とか言わないタイプで。
三村:そこがいいんだよね。
佐藤:分かってくれるんだよね。
鈴木:やばかったら「ええ?」とかいうタイプだからなのか、多分MBTIがあってそうだなみたいな。相性が良さそう。
大塚:凛々花はなに?
鈴木:INFPで。
大塚:私はENFPだから、皆さんは相性占い調べてください。
鈴木:相性はあまり良くないです(笑)
藤崎:あれあれ?
三村:NFPが一緒だったらね。
大塚:でも相性いいってことだよ。
鈴木:いいってことにしますか。
鈴木:あと七海さんに言いたいことがあって。
大塚:おお?
鈴木:七海さんとご飯に行くって何回も言ってるのに一向に行かないんですけど、これどうしたらいいんですか?
大塚:……行こ!
三村:ちょっと間があったぞ(笑)
大塚:まだ時間あるから。
鈴木:本当ですか?
大塚:私は「パフェが食べたい」って言ってたじゃん。
鈴木:でも本当かなって。
大塚:凛々花とご飯に行きたいっていう人いっぱいいるよ。
藤崎:行きたいな!
大塚:みんなでどうですか?
藤崎:いいね!
鈴木:みんなで行きましょう!でも私1人後輩が混ざったみたいなの大丈夫ですか?
大塚:後輩じゃないから。
三村:初耳(笑)。でももっとプライベートで思い出作りたいね。
鈴木:作りましょう!
