【SKE48】「親に黙ってアイドルに」原優寧がSKEに入った理由&学生メンバーと差を感じる時
2025.08.15 SKE48 FAIR NEXT INNOVATION ICONIC MOMENTS
【青木莉樺 原優寧】

SKEに入ったきっかけ
青木:優寧ちゃんは2022年加入の11期生。私の初めての後輩でした。身長152cm、出身は福岡県。福岡弁喋ってみて。今からの質問で福岡弁で答えて。
原:わかりました。
青木:SKE48に入ろうと思ったきっかけを教えてください。
原:そうやなあ、もともとアイドルが好きやっちゃったけど、でもなんかアイドルとかなれる自信ないなって思っとって、でもSKEの11期生のオーディションが年齢制限がなくて、だから二十歳からでも挑戦できるかなと思って就活始める前に最初で最後のオーディションに挑戦してみようと思って受けました。
青木:めっちゃ福岡弁可愛い(笑)
青木:理由が一緒だ。今知った。私も二十歳で加入だったんですけど10期生も上の年齢制限がなくて、それで就活のタイミングで応募した。
原:一緒だ!
青木:大体がアイドルのオーディションで18歳とかが結構年齢制限とかあったりするからもう無理かって思っちゃうし、二十歳って当時は成人の年齢が二十歳だったじゃないですか。自分でオーディションに受けに行くことができたりとか自分一人でできるようになるわけじゃないですか。だからそのタイミングで親に内緒で。
原:私もです!
青木:やっぱあるあるなんだ(笑)
青木:学生の時だと名古屋に愛知県とかにオーディションに受けに行くってなったら言わないといけないから行けなかったんですけど、秘密で行くってなったら二十歳ってなると。
原:どうせ落ちるから親にも黙っておこうと思ったんです。
青木:わかる!
原:でも受かっちゃったからさすがに言うかって思って言ったら「ええ?あんた歌とかダンスとかしたことないのに!」って親もびっくりしてました(笑)
青木:どのタイミングで言ったの?最終?それとも受かってから?
原:最終で、2次審査3審査が愛知に来なくちゃいけなくて、最終の前に「愛知に行ってくる」って(笑)。飛行機に乗るみたいな連絡をする時に親に連絡したんですけど、最終審査とかの日程ってオーディションを受けてみるまでわからないじゃないですか。どうせ受からないだろうと思って免許の合宿に通ってたんです。免許合宿に通ってたからオーディションに行くせいで連泊しないといけないってなって親に言いました。
青木:その理由で言ったんだ?報告しなきゃじゃなくて免許合宿がのほうで言ったんだ?
原:「免許合宿1日送れるかも」って「1日免許取るの遅くなっちゃうかも」っていうので親に連絡しました。まさかの宮崎から愛知に飛びました。
青木:しかも「なんで愛知?」ってなるよね。
原:初めてオーディションで愛知に来たので。
青木:学生時代はなかなか両親とかに「アイドル好きなんだ」とか言えなくて、秘密でこっそり私はアイドルを見てたんですけど、こういうキャラ的にも「あんたがアイドル?」って言われるのが怖くて言えなくて、でも入ったら入ったでもちろん今も応援してくれてるんですけど、自分一人で行動できる年齢になってから受けれるものってなかなかなかったから本当に感謝の気持ちでいっぱいですよね。
原:入れてよかった。
青木:意外とファンの方も年齢制限を設けるぐらいだからやっぱり年下のメンバーばっかり好きなのかなって思ったら意外とそんなこともなくて、結構まんべんなく年上のメンバーも好きでいてくれたりとかするので。
しっかりした大人に
原:入った時は全然しっかりしてなかったのでしっかりした大人にSKEを通じてなろうと思って加入初期に書いてそれからずっとそのままです。
青木:SKEって加入したら加入の時の年齢でずっと止まらない?
原:その人のイメージが止まりますよね。
青木:気持ち二十歳だもん(笑)
原:分かります。
青木:期の年少のメンバーとかが中学生から高校生になったりして鳥肌立つよね。
原:私も加入した時は中学生がいっぱいいたんですけどもういなくて、11期生ももう高校生で。
青木:その分自分も年を取ってるけどその感じがしないの。
原:そうなんですよ。勝手に周りだけ大人になってる感じがしません?
青木:ね。学生って言うと中学何年生とかあるからそう感じるけど、二十歳を超えるとないから「あっ25だ」みたいな(笑)
原:たまにびっくりしますよね。
青木:たまに現実見ないといけないね(笑)
原:毎年生誕Tシャツとか作るじゃないですか。それを作るたびに「ええ?」って自分で作りながらびっくりするみたいな(笑)
青木:今年26なんだけど!
原:私も今年24です。
青木:鳥肌立ちますね。
原:まだ年齢確認されるんですけどもうすぐ24です。
青木:けどねこれからも長く長く頑張っていきましょう!