【HKT48】先になくなるのは?市村愛里「リンス」坂本りの「普通シャンプーじゃない?」
2025.06.22~06.29 HKT48 ラジオ聴かナイト!
【坂本りの 市村愛里】 アナウンサー:沖繁義

美容師との会話
市村:今は通ってる美容室があるのでいいんですけど、前はいろんなところを点々と。地元を離れてきてるから全然どこに行ったらいいかわからないというのが最初そうだったので、いろんなところに出たけどやっぱり毎回美容師さんが毎回変わっちゃうから。
坂本:いちいち説明するのめんどくさいよね。
市村:そうそう、色々聞かれるのもめんどくさいじゃないですか。しかも平日とかに美容室に行くと「この時間、あれ?なんで来れるんですか?」みたいな。みんな学生にしろ社会人にしろ平日とかって学校行ってたりお仕事してる方とかほとんどだから、私たちって平日とか休日あまり関係ない職種なので全然人がいない時間に美容室とかに行ったりするから「今日はお休みなんですか?」「学校ないんですか?」とか前は聞かれてたのでそういうのがめんどくさくてちょっとあまり話しかけて欲しくないにチェックしたことあります。
沖:坂本さんもいつものおなじみのところがあるわけですね。
坂本:あるんですけど私は全然話すのウェルカムタイプなので全然何も思わない。
市村:りのすごいよ!
沖:美容師さんがコロコロ変わっても?
坂本:変わっても行けます。
市村:この人本当にすごくて外現場とかでメイクさんとかアイドルのお仕事の時にヘアメイクさんとかにもすごい自分から話しかけてるんですよ。
坂本:メイクさんだったら「今何が流行ってるんですか?」とか「これ私使ってみたかったんです」とか。
市村:初めましてなのにすごくて、私遠目からめっちゃ盛り上がってない?みたいなすごいよく喋れるなって!
沖:グイグイ行けちゃうんだね。
市村:あなたそれすごいよ。素晴らしいと思う。
沖:人と壁がないね。羨ましい。
坂本:ありがとう!
髪への配慮
同時に使い始めてもシャンプーよりリンスが先になくなる?
市村:わかるよ。
坂本:うそ?
市村:今その状況にあります。
沖:2人はどっちが早い?
市村:トリートメントの方がなくなっててなんでだろうって思うんですけど、なんでなんですかね?
坂本:私はダントツシャンプーです。
沖:僕もシャンプーです。
坂本:これ普通シャンプーなんじゃないの?
沖:まずシャンプーの方が結構使うイメージがある。
市村:私はちょっと使い方が違うかもなんですけど、結構ライブとかの時って前髪を固めるスプレーをかけるんですよ。それって普通にシャンプーだとちょっと落ちないなって思って。
沖:確かに確かに……でも確かにって俺が言うのもおかしい(笑)
坂本:今アイドルかと思った!私が言う前に(笑)
沖:この共感は坂本さんがしてあげて。気づいたら沖さんもHKTの一人になってるから(笑)
市村:結構人より使ったりするのでなかなか落ちにくくて、シャンプーしてトリートメントして乾かすだけだとちょっと残っちゃうことが多いんですよ。やっぱ最近は強力なスプレーとか出てるので、ネットで知ったんですけどシャンプーをする前にトリートメントをスプレーした部分とかにしてからシャンプーしてトリートメントした方が落ちるっていうのを、K-POPの方とかもすごいスプレー使ったりしてるからそういう方々がやってるやり方らしくて、それを取り入れたりしてるから若干トリートメントの方が先になくなってるのかなと思いますけど。
沖:俺こんな短い髪やけどスプレーとか使うよ。
坂本:ワックス?
沖:ワックスからのスプレー。
坂本:かっこいいじゃん!
市村:本当に思ってる?でもちゃんと綺麗にセットされてるもん。
沖:カチッと固めたいというか。その後シャンプーだけだとギシギシ残っちゃうイメージ。
市村:最初トリートメントしてみてください。
沖:1回のシャンプーだと残ってる感じがするからもう1回シャンプーするのよ。すごい泡を立てて。
市村:それは頭皮とか髪に負担があると思います。危ないと思います。
沖:それいいこと聞いた。
市村:沖さんはヘアセットしなかったらまっすぐってことですか?
沖:いや天パなので。
坂本:どんな感じですか?見てみたい!(笑)
沖:絶対見せないよ(笑)
坂本:前髪はあるんですか?
沖:あるわ!正面向いて失礼なこと言うね。沖さん前髪はあります!
坂本:どれが前髪?
市村:どれがとか言わないの(笑)
沖:どれがとか言うんじゃないよ!わかるだろ!
市村:いつもおでこが綺麗ですから上にあげてるじゃないですか。立ててるから。
沖:下ろすこともできる。
坂本:下ろしての見てみたい。
沖:いやいや恥ずかしい。
坂本:それかノーセットでもいいです。
沖:ノーセットはやばいって!
市村:本当ですか?私たちのヘアアイロンでちょっとストレートにしてあげてもいいよね(笑)
沖:3人が全員ノーメイクで次の収録で集まるとかだったらするよ。
坂本:みんなラフなスタイルで。
市村:どんなラジオ?ってなるで(笑)
沖:逆にラジオのみんなは想像をかき立てるから。
市村:ボサボサの状態で収録して(笑)。やってみたいな!
坂本:KBCに入るまで恥ずかしいよね。
市村:止められるかもしれない(笑)
沖:恥ずかしいんでね。
料理女子
カレイの煮付けを皿に盛り付ける時に崩れてしまう。
坂本:この前作ったんですけど。
市村:嘘つけ?本当?
沖:ありもしないことをやってイメージを上げようとする戦力は良くないよ。
坂本:マジでtiktokで回ってきて作ろうとして、そしたらやっぱりこれはお皿に盛り付けるのが難しいって言われててフライパン返しを使うといいらしいです。
沖:フライパン返し?
坂本:ああフライ返しです(笑)
沖:ボケてんのかどうかもわからないのよ。頭がハテナになっちゃうのよ。
市村:作れるのすごいやん!煮付けとかできちゃうの?
沖:煮付けとかできちゃう女子的な。
市村:どんどん発信してった方がいいよね。
沖:坂本さんそういう面があるよね。
坂本:意外とね。
沖:全然できなさそうなんだけど意外にね。
見間違い
市村:ちょっと買い物と言うか普通に街中でもいろんな洋服屋さんとかあったりするじゃないですか。色々見てたらパッと目に入ったお店がすごい可愛くて。洋服が外に飾られてたり、トップスが飾られたりして可愛いお店見つけたって思って近づいて入ろうとしたら犬の洋服屋さんで(笑)。ワンちゃんが着る用のトップスみたいなちっちゃいミニ丈のやつが遠くから見たら普通の若者が着るようなきちっとしたTシャツに見えちゃって(笑)
沖:でもワンちゃんのは相当ちっちゃいはずよ。
市村:結構何個も置いてあったからそれが重なったりして見えて、近寄って見たらめっちゃちっちゃかったからあれ?みたいな。恥ずかしいみたいな。犬も飼ってないし、すぐに離れたんですけどそれはちょっとさすがに恥ずかしかったね(笑)。人生で初めて。
沖:中に入ろうとは?
市村:しないですよ(笑)