【AKB48】奥本カイリがハマっていること「メンバーの配信を見に行って〇〇する」
2025.05.05 AKB48のささやきラジオ
【山内瑞葵 奥本カイリ】

特技
山内:エレキギターのイメージは本当に初期からというかずっとあるけど、ピアノもやってたんだ?
奥本:そうなんですよ。一番最初に自分が始めた楽器がそれこそピアノなんですよ。元々音楽を聴くことが好きだったのでそこからピアノで始まりいろんな楽器に触れたいと思うようになってギターに入って今があるんですよ。
奥本:でも全部習ったことがないので。
山内:えっ?
奥本:だから「ピアノ特技です」とか書いちゃってるけど楽譜読めないんですよ。
山内:全部独学ってこと?
奥本:そうなんです。
山内:すごくない!?ギターも?
奥本:ギターもです。
山内:何歳ぐらいから始めたの?
奥本:ピアノは小学6年生12歳ぐらいからですね。ギターもエレキギターとアコースティックギターというのが2つあるんですけど、エレキギターはロックな感じのやつなんですけど。
山内:キャッチフレースでもやってる。
奥本:最初に始めたのはアコギってやつで、分かりますか?木でできてる。
山内:アコギ……
奥本:よく弾き語るアコースティックギターなんですけど、それは中2ぐらいから始めまして、エレキギターは完全に高校に入ってからで、軽音楽部とかバンドというものに憧れていたので始めました。
ハマってること
奥本:メンバーや同期のSHOWROOM配信にバレないようにコメントをすることです。実はこれ誰にも言ったことがないんですよ。ただ実はかれこれ何回か同期だったりメンバーさんの配信をコメントしたり見てます。絶対にバレない自信があるんですよ。
山内:先輩も?
奥本:たまに見てます。
山内:コメントは普通に自分のアカウントで?
奥本:そうなんです。自分がSHOWROOMするアカウントしか持ってないので名前とか奥本カイリのままです。
山内:えっ?それバレない?
奥本:バレないんですよ。でも先輩までに行くとあまりコメントする回数は同期よりは控えてるんですよ。やっぱり緊張しちゃうので。
奥本:例えばつい最近だといとももこと伊藤百花ちゃんの配信を見てたんですけど「初見です。こんばんは。可愛くて気になってたので配信見てみました」「今ご自宅ですか」とか「お部屋可愛いですね」とかめちゃくちゃコメントしてるんですよ(笑)
山内:普通にファンの方目線の。
奥本:バレるかなってバレないゲームをしてると言うか(笑)
山内:バレないものなんだね。
奥本:意外とバレなかったんですけどももちゃんにはバレちゃいました。
山内:ちなみに先輩は誰にコメントしたんですか?
奥本:工藤華純さんとか橋本陽菜さんもだし、結構18期が多いんですけど迫由芽実さんだったり久保姫菜乃さん。結構見たり。
山内:普段喋ったりするの?
奥本:話します。かすみんさんとはそれこそ最近ずっと一緒にハマってるゲームがあったりするぐらい仲良くなれてるのかななんて思ったり実はしてます。
山内:意外な2人。
もし喧嘩をしたら
「家族と喧嘩したが無視し続けるわけにもいかず気まずい」というメール。
奥本:中学生の弟が1人いるんですけど、仲良いかって聞かれると仲良いって答えられはするんですけど、やっぱりよく喧嘩したりはするのでめちゃくちゃ気持ちはわかります。放置するとそれはそれで気まずいし、ただすぐに仲直りするっていうのも難しいのですごく気持ちがわかると言うか。
山内:いつもどうやって仲直りしてるの?
奥本:弟の方が冷静なんですよ。でもお互いの気持ちが落ち着くまではいくら話してもお互いに納得できない部分があったりするのでそこは難しいですけど、すごく空気を読んで今行けそうだなっていうのがあったらそのタイミングで冷静に「自分のこういうところが悪かった」っていうのを先に伝えてから「仲直りしたい」って冷静に語るというか、これで毎回仲直りしてます。
山内:ちゃんと言えるのいいよね。
奥本:負けたくないですけどやっぱりでも仲直りはしたいので、自分の分析というかするのが大事なのかなって思いました。
山内:私も最近は全然してないんですけど兄弟がいて、特に妹とは小学生の時とかは毎日のように喧嘩してたんですよ。でも本当に時間が解決してくれるかなみたいな、その時は本当に些細なことで喧嘩したりしてたけどやっぱり寝たらどうでもよくなるなって、なんで怒ってたんだろうみたいな気持ちになってくるからそうなった時に明るく仲直りできたら一番いいんじゃないかなって思います。