【SKE48】親切心が逆効果?山村さくらがイヤと思ったミミフィーユでの差し入れ問題
2025.03.28 SKE48 FAIR NEXT INNOVATION ICONIC MOMENTS
【浅井裕華 中野愛理 山村さくら】

初対面の人に挨拶する時
山村:私はすごい人見知りなので初めましての方とかと話すの超苦手で。できれば言葉も交わしたくないぐらいなんですけど(笑)。でもこれからやっぱり関わっていくとなると大事なので自分を押し殺してニヤニヤで(笑)
浅井:でもイメージあるかも。先輩とかにもそうじゃない?
山村:本当はめちゃくちゃドキドキしながら。
中野:素であれなのかと思ってた。
浅井:私もそう思ってた。そうじゃなんかい。
山村:全然です(笑)
浅井:私も本当に人見知りで、らぶりんとかは一緒に活動したりすることがあったからその時とかにたまに2人きりとかになったりしたら話すかなって。
中野:裕華さんが話しかけてくれるからありがたいです。
浅井:でも私もさっくぅと同じで頑張って2人だけの沈黙の時間とかもちょっときついじゃん。だからそういう時は話しかけちゃったり。
中野:第一印象が大事だから頑張って笑顔で挨拶して、あとちょっとワントーン声を上げます。
浅井:そんな技が。
中野:声が高いと元気に聞こえるじゃないですか。
浅井:ちなみに今は?
中野:ちょっと上げてる(笑)。でも第一印象にとらわれすぎていい方向で行こうって考えてめっちゃ緊張してます。
浅井:それでちょっと失敗したりもしちゃうとかあるよね。
ミミフィーユは実は
山村:差し入れに律儀です。この間ファーストライブをさせていただいたんですけど、その時にたくさん並んでて嬉しくて、私は先に着替えてて行った頃に楽しみにしてたからルンルンで見に行ったんですけど、そしたら3人ぐらいで袋に勝手にそれぞれ詰めてて。
中野:やだ!
浅井:詰め屋がいたの?(笑)
山村:でも7人メンバーなんですけど7人分の分けてくれてて。
浅井:そういうことか!
山村:個数ぴったりに。
中野:欲しいの取ってる人がいるのかと思った(笑)
浅井:先輩順とかで、倉島杏実ちゃん一番上だから杏実ちゃんから欲しいの取ってってるのかなって思ったらそっち側の律義ってことね。
山村:森本くるみと大村杏と杉本りいなで。
中野:しっかりしてそう。
山村:完璧に分けててすごいって思って。
浅井:持って帰るだけだもんね。
山村:でも私的には好きなものをいっぱい取りたかったから。
浅井:さっくぅそうだよね。
山村:悔しいなって思って。
浅井:怒ってる(笑)
浅井:次はライブ終わった後すぐ差し入れ場所に行ってさっくぅがそれやる。
中野:一番最初はバレないからね。全部持ち帰っちゃえばいいんだよ。最初からなかったことに(笑)
浅井:悪い先輩がちょっと出ちゃってますね(笑)
浅井:SKE48の活動とかはみんなで自由に取るじゃん。持ち帰って家で食べるんだ?意外だね。
山村:ちょっと……嫌でした。分けてくれてるの嬉しいけど(笑)
浅井:次以降の収録でみんなが何を話したか見るじゃん。ここで初めて知るじゃん。だからそれでさっくぅ嫌だったんだなたくさん食べたかったんだなって知れるから良かったね。
山村:でもやってくれてるのに嫌ってダメですね。ありがたいけどいっぱい食べたいなって。
浅井:じゃあそう書いてもらえるようにしようね。
プリマステラは実は
浅井「6人中3人卒業で。この前の末永桜花ちゃんの卒コンに」
浅井:水野愛理ちゃんがサプライズ登場したんです。でも誰よりも仕切ってて。卒業したよね?みたいな。
中野:本当に違和感なかったですよね。
浅井:なんなら煽りもやってたりMCとかも一番喋ってたしってぐらい自然となじめちゃうことはめちゃくちゃあるなって思っていて。誰一人いなくなっても当時のようにできるんじゃないかなって思うぐらい。
中野:しれっといそうな感じがするし。
浅井:ラスト1人ってなっちゃった時でも4人5人ぐらいみんなが来たらその時のまんまの空気感が流れるんじゃないかなって思うので。水野愛理が現役のままでしたっていう(笑)
中野:スタッフさんとかも裏で「やばいプリマステラ全員いる!」みたいな感じで興奮してて。
浅井:グッズとかも身につけてくださって、ありがたいことに。おーちゃんの卒業公演の次の日にプリマステラでお仕事があってその日にカラオケオールしたの。
中野:元気!しかもめっちゃ仲いい!
浅井:水野愛理ちゃんはいなかったんだけど5人でオールして。久しぶりにしたよ!若くないとできないから最初で最後ぐらいのオールでしたね。
カミングフレーバーは実は
中野「カミフレ担当マネージャーが変わりまして」
中野:私たちの過去の雰囲気とかもわからないじゃないですか。どんな感じでライブをしてきたかとかMCとか立ち位置とかも。人数もう少なくなったけどその中でも勝手に私たちで決めてて、顔の向きとかあるじゃないですか。
浅井:好きな顔の向きね。
中野:それをどうしてもそっちの向きを向きたいんです。でもマネージャーさんはそういうの知らないから並べようとする時にきみちゃん(赤堀君江)が率先して並べてくれて。「みよまるさん(野村実代)はここで」みたいな並べてくれるから、マネージャーさんが「どうしよう」って考えてる時にきみちゃんがやってくれて。マネージャーさんよりマネージャーしてるって思って。
中野:私は効率がいい人が大好きなんですけど、カミフレ結構ほわほわして準備遅くなったりするんですけどきみちゃんがいることによって締まるんです。だからきみちゃん新チームEのリーダーじゃないですか。効率いいですよ。
浅井:嬉しい!私も結構モタモタしちゃうタイプだから引っ張ってくれる人がいるといいね。
浅井:ユニットによって仕切り役みたいなのっているの?
中野:ミミフィーユは?
山村:美祐さん(中坂美祐)です。
浅井:やっぱそうだよね。私もそうだと思った。結構メンツを見た感じなかちゃんっぽい。2番目に先輩なのかな。
山村:そうですね。でも結構11期が5人入ってて11期の空間が多いんですけど大村杏とかも結構。
浅井:結構リーダー的にしっかりしてるイメージある。
山村:めっちゃ助けられてます。
中野:さっくぅはついていくだけだもんね(笑)
山村:そうなんです(笑)
浅井:そんなイメージがある。ちょっと犬みたいな。人懐っこいイメージがありますね(笑)
中野:癒し担当も必要ですよ。
浅井:仕切り役か、いた方がいいよね。
中野:プリマステラはみんなで仲がいい!
浅井:確かに上村亜柚香ちゃんとかが結構仕切ってくれるというか、自然な流れで「こうしようよ」「こっちの方が早くない?」とかいうのはやるけど、仕切るって言うよりはみんなでワヤワヤって感じだね。