【SKE48】7年目に突入する9期生の思い出。池田楓センターの姿を見た両親の反応は?

スポンサーリンク
【SKE48】7年目に突入する9期生の思い出。池田楓センターの姿を見た両親の反応は?
2024.11.18 SKE48の岐阜県だって地元ですっ!
【赤堀君江 岡本彩夏 荒野姫楓 池田楓】
7188

2018年の話
9期生が加入した年で大晦日にお披露目だった。
赤堀:立ち位置がクジでやったんだよね。普通は運営の大人の方が立ち位置「前からこの子です」って決めていくんだけど、私たち9期生だけくじ引きだった。
岡本:ドラ3もそうだったらしい。

赤堀:池田何やったの?
池田:『パレオはエメラルド』でセンターをしました!

池田:本当に泣いた!1番って書いてあるボールを引いた時に、ボールだったっけ?紙だったっけ?記憶がないんだけど、くじを引いた時に終わったって。
岡本:終わったって思ったんだ?
池田:お披露目までのレッスンの期間でみんなめっちゃダンス覚えるの早いなとかうまいなとかいうのが自分の中であって、それでついて行くのも必死なのに一番前って!

荒野:大晦日の時に9期生のメンバーの家族たちが名古屋に集まって見に来てくれてたんだけど、私の両親から聞いたんだけど『パレオはエメラルド』始まった時に池田のご両親が「ああ~!」ってすごい感嘆を漏らしてたみたいで、うちの両親はそれがすごい印象的だったっていうことを教えてくれた。池田にめっちゃ似てるって。
池田:めっちゃ似てるの!
荒野:それで分かったって。
岡本:そりゃ感動するよね。

記憶に残る光景

岡本:この景色絶対に忘れないでおこうみたいなのってあるじゃん。でもパッと今思い出せって言われて浮かばないかも。
赤堀:景色は覚えてるんだけど『Stand by you』で振り返るじゃないですか。あのジャン!のときの景色は覚えてるんだけどそれ以降の景色を、『パレオ』なんて1個も覚えてない。
池田:私はジャン!の前の後ろ向いてる時の景色がめっちゃ覚えてて、その時一番後ろの列にいたんだけど照明が眩しくて!
岡本:一番後ろの真ん中にいたよね。それめっちゃ覚えてる。
池田:やばい!眩しい!喉乾いた!って。
赤堀:喉乾いたなんだ(笑)
池田:景色っていうよりかは体で感じたことをめっちゃ覚えてて、あの眩しさは眩しかった。

荒野:私はお披露目の時よりもオーディションの方が覚えてるかもしれない。9期生ってSHOWROOM審査があったと思うんだけどあーーやの配信をめっちゃ見てた。可愛いこの子って。
池田:思った!
岡本:47番ね。
荒野:きみちゃんが2次審査の時にド金髪の可愛い子が来たって、受かるだろうなって思って。あと入内嶋涼もめっちゃ覚えてる。可愛いって、受かりそうだなって思った子が全員仲間になってる。

赤堀:オーディションを覚えてなくて。
荒野:人とか覚えてない?
赤堀:周りにいた子は覚えてるんですけど今のメンバーになった子たちを覚えてなくて。でも最終審査でなぜかあーーやと喋って写真も撮って。
岡本:オーディションの時ってそんなに写真なんて撮らないじゃん。でもきみちゃんと田辺美月ちゃんだけツーショットがあったの。喋った記憶はないけど写真はある。
荒野:お宝だね。
岡本:載せたことないけど。
赤堀:いつかじゃあ。
岡本:きっかけがあれば。

2018年の流行り
当時はタピオカが流行っていた。
赤堀:タピオカにつられてオーディションに行ったので。だから流行ってたんだろうなって思います。
岡本:ちょうど2018年ね。
池田:タピオカにつられてきたの?
赤堀:私は田舎に住んでたから有名なタピオカ店みたいなのがなくて、名古屋にあったから行くかって。
岡本:運命だね。
赤堀:でもその日は並びすぎて飲めなかったんだけどメンバーになってから無事飲めました。名古屋来てよかった(笑)

2018年は高校生

赤堀:かえにゃんは高3で、私とひめたんが高校2年生で、あやちゃんが高校1年生か。
池田:JKだね!

荒野:私はSKEに加入が決まってから誰にも言わずに転校したの。今びっくりしてるだろうなって。親が同級生と会って話す機会があったみたいなんだけど「地元の誇り」みたいな(笑)
池田:かっこいい!
荒野:全員知ってるみたいで、私は何も言わなかったのに知ってくれてるんだってびっくりした。
赤堀:急に消えたら調べるよね。
荒野:申し訳なかったなと思いつつ今でも知ってもらえててよかった。

岡本:オーディションに受かって「1週間後には名古屋に来てください」みたいな。
池田:秋ぐらいからちょっと怪しい動きをし始めるの。早く帰ってSHOWROOM審査の配信をするためにちょっと早く帰ったりして、部活とかも行かなかったりして。ちょっと怪しまれるじゃん。でも私も合格するかわからないからずっと言えなくて、受かったことも。卒業式の時だけ地元に帰って行けたんだけどそしたらやっぱりクラスの人に知られてて、中には「何で言ってくれなかったの」みたいなの言ってくれる子とかもいて「写真撮ってください」とか言われちゃってさ!芸能人になったんじゃない?みたいな(笑)

オーディションについて

岡本:受かると思ってた?
赤堀:思わなかった。
池田:全く思わなかった。
岡本:オーディションの時にひめたんがずっといい姿勢で座ってるの見て。
赤堀:わかる!
荒野:私もアイドルのオーディション結構受けてた人だったんだけど、本当にオーディションちゃんとしておこうって。
岡本:ずっと姿勢が良かった。
赤堀:私も記念受験みたいな受け方しちゃったから、3次審査なんてその場所を楽しみに行ったみたいな、これからアイドルになる人見ちゃおみたいな(笑)。そういうテンションで行ったから姿勢とかも気にせず、でもダンスはちょっとだけ習ってたからそれなりにやってみたいな、発表会をしに行ったみたいな(笑)

荒野:ダンス審査が『ごめんね、SUMMER』だったよね。当時のダンスの先生今お世話になってるけど。
池田:踊れないものだから「僕のいたずら~♪」の顔だけめっちゃ頑張ってた。どうかここを評価してくださいって(笑)

赤堀:歌唱審査はAメロで切られたよ。
池田:わかる!
赤堀:なんなら1Aも歌ってない。
荒野:何歌ったの?
赤堀:AKB48さんの『ハート型ウイルス』歌った。元々48が好きだったから。
荒野:「ハード型~♪」いけなかった?
赤堀:いってない。「初めはピンと来なかった~♪」ぶちっ!みたいな(笑)
池田:そんな早い!?
岡本:逆にそこで受からせようと思ったのかな?
赤堀:歌唱はもういいと思ったのかな?(笑)

岡本:13期の募集の映像で9期のオーディション映像が出たの。
池田:一瞬!
岡本:あれ初出しだよね。
赤堀:超嫌なんだけど!
岡本:めっちゃ一瞬なんだけど全員のダンス審査の映像が順番に。2期生さんから9期までの映像が出てたの。あれびっくりしちゃった!

池田:私は山から降りてきたみたいな。
荒野:9期生は地方メンが多かったから山から降りてきた子が。
岡本:全員リュックでしょ?(笑)
池田:登山家みたいな。
赤堀:靴とかもないから、ジャージとかも体操着に体育館シューズなのよ。
岡本:研究生の頃は全員山登りのリュックみたいなのしょって毎日来てたよね。

荒野:そう思うと今の研究生ちゃんたちは本当に洗練されてるよね。おしゃれ!
赤堀:あの頃の自分に言いたくない?もうちょいちゃんとしなって。
岡本:メイクとかもちゃんとできなかったし。
赤堀:楽しいに全振りしてたからさ、メイクしてる暇があったら遊ぼうみたいな(笑)

9期生のリーダー

赤堀:部署で違うよね。
岡本:ダンス揃えるだったらこの子とか、MC引っ張っていくならこの子とか。
赤堀:結構役割分担されてるイメージかな。

岡本:(青海)ひな乃がタイに行く前は結構引っ張ってくれてる感じがすごいあったけど今出張してて、誰がやるってなった時に多分決めずに全員がちょっと責任感を持ってやるようになったからそれはいいことだなってめっちゃ思う。

荒野:結構9期生でやらせていただく時に絶対に「9期で言うところのリーダーって誰?」っていう質問が必ずない?
赤堀:絶対あるよね。
岡本:他の期ってあるのかな?
赤堀:ないよ。私たちは多分ちゃんとしてないから、元々ひな乃が引っ張ってくれてるというか先に走ってくれてるイメージだったから、全大人が思ってるんじゃない?

赤堀:お笑いリーダーは池田楓。
池田:じゃあお笑いで。
荒野:荒野は?
赤堀:トークじゃない?
岡本:あとSNS。
池田:確かに!広報隊長だね!
荒野:それを任せて。
岡本:「〇〇の一日」って、この間バスの中で流れてた。誰か見てた(笑)
荒野:ありがとうございます!SNSリーダーやらせてもらいます。

赤堀:あやちゃんはパフォーマンス。
荒野:確かに。
赤堀:歌とダンスの。
荒野:歌が。
岡本:じゃあ歌で、(きみちゃんが)ダンス。
赤堀:私がダンス。この間の16周年が結構あーーやか私が口出してた。
岡本:「集まって!」って(笑)

続きを読む
スポンサーリンク